宮城の翼 アイベックスエアラインズが運航する楽天イーグルスジェットの新デザイン機が就航いたしました!
12月17日(日)の就航記念セレモニーには今江監督も登場。多くのお客様に見守られながら、その日仙台から広島へ飛び立ちました。
今後は、IBEXが就航する全路線で運航を予定しています。
ぜひ、ファンの皆さまも新しくなった楽天イーグルスジェットにご搭乗ください!
今後の運航スケジュールはこちら
2020年から「東北を熱く」をビジョンに掲げる東北楽天ゴールデンイーグルスと一緒に「東北には楽天イーグルスがある」というスローガンを機体に乗せて、楽天イーグルスジェットを飛ばしてきましたが、念願叶いまして、本日、その楽天イーグルスジェットが新・楽天イーグルスジェットとして生まれ変わり、再び全国の空へ就航することとなりました。
ちなみに、当社が仙台空港から就航している地域はセパ交流戦を含め、すべて楽天イーグルスの対戦相手がいる地域ですから、シーズンはまだ先のことですが、一足先に相手地域に乗り込んでまいります。
さて、今回のデザインはファンの皆さまからの投票で決めさせていただきました。
先ほど森井社長と今江監督には一足先に見ていただきましたが、最も親しみやすいデザインが採用されたと思っております。
機内にも少し工夫をしました。
ヘッドレストカバーを楽天イーグルスのチームカラーをイメージしたものにし、皆さまがご搭乗する際のボーディングミュージックには楽天イーグルス公式球団歌「羽ばたけ楽天イーグルス」が流れます。
そして期間限定ではございますが、ドリンクサービスで使用する紙コップは楽天モバイルパーク宮城で使用されている、紙コップを採用いたします。
外観だけでなく、飛行機に乗り込んだ時から、東北楽天ゴールデンイーグルスを感じていただきたいと思っております。
また、1月から搭載予定の機内誌では先月のファン感謝祭での発表について特集いたします。
最後になりますが、東北楽天ゴールデンイーグルスの来シーズンのパリーグ制覇、そして日本一、本日お集まりいただいた皆さまの一層のご健勝とご活躍を心より祈念し、私からの挨拶の言葉とさせていただきます。
東北を熱くしたいです、というお言葉をアイベックスエアラインズ様からいただきまして、楽天イーグルスジェットを就航していただいておりました。
その中で、もっともっと一緒に盛り上げていきましょうという言葉をいただきまして、このたび2回目となりますが、新・楽天イーグルスジェットを新しく就航していただくこと、誠にありがとうございます。
先ほど、前澤社長からお話がありましたが、この楽天イーグルスジェットの就航先は我々の対戦相手である福岡、そして北海道、さらに大阪などの地域にも乗り込んでいくことになります。我々としても、まだまだいろいろな企画をポイントポイントで一緒に考えていきましょうということになっております。
また、先ほど私も一緒に中に入らせていただきましたが、大変素晴らしい内装になっております。
さらにもっと楽天イーグルスのファンになってしまうぐらいの状況で、恐らく1・2時間乗って降りましたら、ずっと楽天イーグルスの歌を歌っているような状況になると思いますので、ぜひ乗っていただきたいと思います。
今後敵地に乗り込むとき、そして来ていただくとき、全国をつないでいただくパートナーとしてアイベックスエアラインズ様と一緒に東北を駆け巡って、そして戦っていこうと思っておりますので、ぜひともよろしくお願いしたいと思います。
本当に簡単ではございますけれども、このたびこのような機会をいただいたことに心より感謝いたします。
そして、一緒に東北を熱くしていこうというメッセージのもと、来年20周年を迎える楽天イーグルスとともに戦っていただけますことを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いします。ありがとうございます。
本日は新・楽天イーグルスジェット就航おめでとうございます。
先ほど、機体・機内を見学させていただきましたが、非常に目を引くデザインになっております。
皆さんもぜひこの新・楽天イーグルスジェットに乗っていただき、体感していただきたいと思っております。
そして、この飛行機に乗って応援の方に来ていただきたいと思っております。
新体制になった楽天イーグルス、新・楽天イーグルスジェットと共に来年は飛躍の年にしたいと思っておりますので、皆さま応援のほどよろしくお願いします。
改めまして、本日は新・楽天イーグルスジェット就航おめでとうございます。ありがとうございました。
アイベックスエアラインズ株式会社
TEL:03-5653-5562 (受付時間 平日のみ 9:00~17:00)