
■久米島キャンプ9日目
【0209レポート】3人の新戦力が大活躍!
・天気:くもり時々雨
・気温:16℃
・風速:北9m/s
・観客数:700人
・報道数:70人
この日も生憎の曇り空。午前中は雨が振り、室内練習場で練習を行いましたが、午後からは天候状況も回復し、予定通りにキャンプ初の紅白戦を行いました。
試合は打撃戦。1回表から怒涛の攻撃が展開されました。1死後、阿部選手・鉄平選手の連打でチャンスを作ると、4番・ジョーンズが3塁線を破る先制タイムリー。続く、5番・枡田慎太郎選手がレフト前に落ちる適時打を放つと、仕上げは6番・マギーがセンター左へ特大の3ランホームラン。ベンチでは、ジョーンズ選手が笑顔で迎え入れました。2013イーグルス打線の破壊力を見せ付ける連打・長打で、試合を決めました。
マギー選手は、初打席のファーストスイングでホームラン。「正直びっくり。目が慣れていてもこの時期は体が反応しないものだけど、体がうまく反応してくれた。」と話しました。ジョーンズ選手は、その後も3塁方向へ痛烈な鋭い打球を飛ばし続け、3打数3安打2打点の大活躍。「まだ仕上がっていないし、今日は球筋を見ることができて良かったし、待っている球を打つことができたね!」と自信を口にしました。
一方、投手陣では、ルーキー則本昂大選手が2回を2安打無失点の好投。マギー選手・嶋基宏選手を連続の見逃し三振に仕留めました。「自分の思っている球が放れて良かったです。(マギー選手には)緊張したけど、ファーストストライクを取ってイメージ通りに投げられました。」と、落ち着いた口調で、スライダーと制球力をアピールしました。
新戦力の3人が大活躍を見せた紅白戦。今シーズンへの期待が、さらに強く・熱く高まります。
■紅白戦試合結果
2013/02/9(土)紅組 vs 白組
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
紅組 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8 | ||||||||
白組 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 |
試合結果
投手リレー
[紅]菊池(2回1失点)-福山(2回無失点)-高堀(2回3失点)
[白]戸村(2回7失点)-則本(2回無失点)-片山(2回1失点)
本塁打
[紅]マギー(3ラン)
[白]
スターティングメンバー
紅組(先攻) | 白組(後攻) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
■草野大輔アンバサダーが斬る!
現役を昨年限りで引退した草野大輔アンバサダーに楽天イーグルス広報が突撃取材!
広報:今日はこのキャンプ初の紅白戦を行いました。
草野:雨でしたが、無事に初の紅白戦ができて良かったね。
広報:先発は、戸村健次選手・菊池保則選手でした。
草野:戸村は残念な結果、彼は彼なりに考えがあると思うけど。菊池は良いピッチングでまあまあかな。
広報:ルーキーの則本昂大選手はいかがでしたか?
草野:初の実戦で投げて、ピッチャーの中では一番良いピッチング。スライダーが良かったね。
広報:打撃陣はいかがでしたか?
草野:新外国人選手の存在感バッチリの打撃が凄かったね。ジョーンズの3安打は、ホームランはなかったけど見事だね。
広報:ホームランはマギー選手が打ちました。
草野:最初のスイングで仕留める集中力、期待通りだね。「今年は行ける!」という勢いをチームに与えてくれたね。
広報:4番・ジョーンズ、6番・マギーと2人を離して、枡田慎太郎選手を5番に入れました。
草野:打順は戦略的なものだから選手にはね・・・。調子を見て監督・コーチが決めることだから。でも同じタイプの選手を続けないように考えているのだろうから。マギーには打点を稼いでもらいたいね。
広報:その他の打者で気になった選手はいましたか?
草野:鉄平・西田・小斉・嶋がみんな2安打で、4人が目立ったね。
この日の草野アンバサダーは、仙台から来られたマイチーム協議会の皆さまと一緒に紅白戦を解説付きの観戦。
「明日からは行方不明中と書いておいて(笑)。」と言い残し、球場を後にしました・・・。
■フォトギャラリー
■動画配信:EAGLESTATION
最新のキャンプレポート動画をEAGLESTATIONで配信中!