地域との取り組み のイメージ

地域との取り組み

楽天イーグルスは、地域社会とのつながりを大切にし、スポーツを通じた交流や地域イベントへの参加、青少年の育成支援など、さまざまな取り組みを通じて地域の活性化に貢献しています。

パートナー協定

東北各地の自治体と、互いの強みを活かし協同するパートナーとして「パートナー協定」を締結し、様々な取り組みを行っております。

パートナー協定先との主な連携事業について

  • 楽天野球団が実施する試合興行及び地域貢献活動への支援に関すること
  • 楽天野球団と住民との交流活動への支援に関すること
  • 青少年の健全育成に向けた取り組みをすること
年度 締結日 所在地
2013 10月12日 宮城県 黒川郡大衡村
2014 4月29日 宮城県 蔵王町
2015 12月16日 山形県
2015 12月16日 山形県 天童市
2015 12月16日 山形県 中山町
2016 3月19日 宮城県 美里町
2016 3月31日 青森県 弘前市
2016 4月11日 福島県 猪苗代町
2016 10月30日 福島県 本宮市
2017 3月19日 岩手県 陸前高田
2017 5月21日 宮城県 南三陸町
2017 8月26日 福島県 南相馬市
2017 12月16日 宮城県 石巻市
2018 6月11日 山形県 山形市
2021 8月20日 秋田県 大仙市
2021 10月15日 宮城県 東松島市
2024 1月19日 宮城県 塩竃市
2024 3月25日 宮城県 名取市

フィールドサポートプログラム

パートナー協定のプログラムの一環として、東北各地の球場の愛称に「楽天イーグルス」の名称およびチームロゴを使用でき、年に一度、同球場で野球教室を開催できる取り組みです。

年度 締結日 所在地 球場名
2007 9月1日 青森県 三沢市 楽天イーグルスボールパークみさわ
2007 11月1日 岩手県 岩泉町 楽天イーグルス岩泉球場
2008 5月1日 山形県 河北町 楽天イーグルスべに花スタジアム河北
2008 5月1日 秋田県 潟上市 楽天イーグルスドリームスタジアム潟上
2008 6月1日 秋田県 湯沢市 楽天イーグルス稲川スタジアム
2008 10月1日 福島県 本宮市 楽天イーグルスグリーンパーク本宮
2009 4月1日 宮城県 宮城郡利府町 楽天イーグルス利府球場
2009 5月1日 青森県 平川市 楽天イーグルスひらかドーム
2009 5月1日 青森県 平川市 楽天イーグルス尾上スタジアム
2010 10月1日 秋田県 鹿角市 楽天イーグルスかなやまスタジアム鹿角
2010 11月1日 宮城県 山元町 楽天イーグルス牛橋公園野球場
2011 12月22日 岩手県 花巻市 楽天イーグルス大迫野球場
2012 4月21日 山形県 東根市 楽天イーグルスさくらんぼ東根球場
2013 8月2日 山形県 酒田市 楽天イーグルス酒田松山ボールパーク
2013 10月12日 宮城県 黒川郡大衡村 楽天イーグルス大衡球場
2014 4月29日 宮城県 蔵王町 楽天イーグルス蔵王球場
2014 6月15日 秋田県 横手市 楽天イーグルス スタジアム大雄
2016 4月11日 福島県 猪苗代町 楽天イーグルス猪苗代球場
2016 3月19日 宮城県 美里町 楽天イーグルス南郷球場
2017 3月19日 岩手県 陸前高田 楽天イーグルス奇跡の一本松球場
2017 5月21日 宮城県 南三陸町 楽天イーグルス平成の森球場
2017 8月26日 福島県 南相馬市 楽天イーグルスみちのく鹿島球場
2021 1月10日 宮城県 東松島 楽天イーグルス奥松島球場
2021 1月8日 秋田県 大仙市 楽天イーグルス大曲球場

その他の活動

球団公式マスコットや東北ゴールデンエンジェルス、職員が地域社会とのつながりを大切にし、夏祭りをはじめとするさまざまなイベントに積極的に参加しています。

夏まつり 仙台すずめ踊り

弘前ねぷた祭り

盛岡さんさ踊り

秋田竿灯まつり

山形花笠まつり

福島わらじまつり