2022/06/16(木)グルメイベント
世界のビールと肉まつりをスタジアム正面広場で開催!
前半戦も好評を博した3年振りの、「世界のビールと肉まつり」。 シュラスコとは、ブラジリアンバーベキューのことを言います。 世界の著名人・セレブリティを魅了し続ける世界的に有名なレストランNOBUで修業を積み、海外に高級レストランを手がけるなどグローバルで多彩な経験を積んだすご腕シェフ、青木啓介プロデュースによるからあげ専門店!! お隣の山形県から、職人仕込みのスタミナラインナップをお届け!ぜひご賞味ください! オクトーバーフェストやクリスマスマーケットでおなじみのドイツソーセージとドイツ料理が自慢のお店! 数十kgもの材料を丸3日間かけて煮込んだスープに大量の魚介を使用した濃厚魚介系スープに、パスタ用の小麦粉をベースに独自にブレンドした特注極太麺が特徴な、つけ麺/油そばのお店。 一頭まるごと仕入れてきた仙台牛を使用し、他の業者を通していない分、適正価格で本物の品質をご提供。 アメリカンクラフトビールの象徴とも言えるスタイル、IPA。 Heretic とは、カトリック宗教の教義に対立する信仰を持つ人のこと。ビールに精通しビールを飲む人の 90%以上が、大量市場のライトラガーこそビールの世界と信じています。 Heretic Brewingは、自分たちにしか造れないおもしろいクラフトビールを目指し、日々ビール造りに熱中し、皆さまのもとへアメリカンクラフトビールをお届けしています。 その名の通りフルーティアロマが弾ける(=バースト)IPA。ややヘイジーなゴールデンカラーから広がるバブルガムのような甘い香り。 トロピカルフルーツの風味にホップの苦味が効いた軽やかな味わいのヘイジーセッションIPA。 伝統的なラガービールのスタイルを踏襲しながらも、米を使用することでより軽やかな飲み口にアレンジしたラガー。 今回、当店イチオシのオージークラフトビール。 国内では稀なハワイのスタイリッシュなビールを是非! 宋家豪選手の出身地である台湾の名産、龍眼の花から1年にわずか28日しか取れない蜂蜜を使用したダークハニーエール。 ラガービールの爽快な飲み口とカラメル麦芽のコク、ほんのり琥珀色で、BBQ、スペアリブなどとの相性は抜群です。 こちらは、創業当初からの伝統的なレシピで造られる、フラッグシップビール。シュナイダーと言えばこの銘柄で、軽めに焙煎された大麦麦芽によるカラメル感と、小麦麦芽と酵母により独特のフルーティさが有ります。ヴァイツェン特有のフルーティさは、焼いたバナナっぽい感じもあります。 シュナイダーとしては珍しい、茶褐色のヴァイツェンで、ビールマニアの為に醸造する、より豊かで重厚なヴァイツェン・ドッペルボックというビアスタイルです。 7月7日(木)からはイーグルスフェスティバルに合わせ、フェスの醍醐味「フェス飯」が大集合!
後半戦の3試合は、以下の店舗が、様々な美味しい肉料理をご提供します!
前半戦を楽しんだ方も、今回が初めての方も、世界各国の人気ビールを片手に、美味しい肉料理を楽しもう!!世界のビールと肉まつり開催概要
開催日
前半6試合と後半3試合で一部店舗の入れ替え予定
開催時間
試合開始3時間前~試合終了まで
開催場所
楽天生命パーク宮城正面広場
主催
株式会社楽天野球団
後半戦のお肉ラインナップはこちら!
サンバブラジル
柔らかい肉質「ブラックアンガス牛」など約10種類以上のシュラスコを味わうことができる、仙台駅前のシュラスコ専門店「サンバブラジル」が、楽天生命パーク宮城に初登場!すごいっ手羽
スペシャルデイ・インク
ミュンヘンクラシック
会場限定でご提供予定のメニューで、ドイツを感じてください!麺屋政宗
仕上げに炭火で炙り焼きするトロ肉(焼豚)は自慢の逸品です。ミートダイニングかとう
地元仙台のA5ランク・B5ランクに評価される仙台牛は、口あたりが良く、まろやかな風味と豊かな肉汁が特徴です。仙台の老舗ビアバー・アンバーロンドが監修!50種類以上の世界のビールが日替わりで登場!
AQベボリューション
Knee Deep Brewing(アメリカ)
未だ根強い人気を誇るこのスタイルに魅せられ、熱狂的なまでにIPAに陶酔するのがこのKnee Deep Brewing。Heretic Brewing(アメリカ)
つまり、クラフトビール好きはヘレティック!いろいろなキャラクターのあるビールを楽しみたいという強い思いを持ち、いつでもどこでも自分たちが飲みたいビールが飲めるビアシーンを築きたいという願いを持った人。ウィスク・イー
ミッケラーバーストIPA (デンマーク)
フレッシュシトラスにパイナップル、マンゴーのジューシーなフレーバー。後味にグレープフルーツの苦みがキリっと残ります。エバーグリーン セッションIPA(デンマーク)
ラガーではちょっと物足りない時にぴったりなビールです。ヴィジョンズ ラガー(デンマーク)
ホップ由来のレモンやほのかなハーブの爽やかなアロマ。味わいは軽くスッキリとしていますが、後味にしっかりとモルトの甘味が感じられます。ネルソン
マウンテンカルチャーブリューイング ミサドベンチャーメン ヘイジーIPA (オーストラリア)
ストーンフルーツのアロマや、クリーミーなココナッツとパパイヤのフレーバーがあなたの舌をさらいます!ラニカイ ブリューイング(アメリカ・ハワイ)
宮千代BASE
SUNMAI ダークハニーエール(台湾)
見た目は黒く重たそうですが、蜂蜜の甘さとローストした麦芽のコクでリッチな飲み心地です。ブルックリンラガー(アメリカ)
アンバーロンド
シュナイダー醸造所 オリジナル ヴァイスビア(ドイツ)
シュナイダー醸造所 アヴェンティヌス(ドイツ)
焙煎された小麦麦芽によるカカオや焼いた果物っぽい香りが強く、酵母のスパイシーな味わいとフルーティさもあり、度数も強い飲み応えのあるビールです。
色は濃いルビー、芳醇な果実香で、ビールを超えた複雑でボディ豊かな飲み心地です。ワインのような余韻も素晴らしく、「飲むメルセデス」とドイツでは呼ばれています。 注意事項
【次回予告】7月7日(木)からは「フェス飯」を開催!
映える!美味い!ボリューム満点!な野外フェスを感じるグルメをお楽しみください!
詳しくは決まり次第お知らせいたします。