2019/09/20(金)第21回戦
埼玉西武 vs 楽天イーグルス
第21回戦
埼玉西武
ホーム(後攻)

試合終了
5x-3
18:00
メットライフ

楽天イーグルス
ビジター(先攻)
1位 (交流戦5位)
2019シーズン通算:78勝59敗1分
vs 楽天イーグルス:10勝11敗0分
メットライフ:41勝25敗0分
3位 (交流戦6位)
2019シーズン通算:67勝67敗4分
vs 埼玉西武:11勝10敗0分
メットライフ:4勝6敗0分
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 7 | 0 | ||||
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2X | 5 | 7 | 0 | ||||
観客数:27,982人|
【審判】球審: |
連戦のみどころ
残すは6試合。そのうち5試合を占める埼玉西武との戦いが始まる。まずはメットライフドームでのビジター最終戦だ。この5試合は互いに優勝とクライマックスシリーズ(以下、CS)進出が懸かっていること、また先発ローテーションがほぼ一周することなどを考えると、CSのファイナルステージや日本シリーズのような、チーム力の全てをぶつけあう戦いとなりそうだ。
9月18日(水)終了時点で埼玉西武はマジック6。9月に入り10勝4敗と大きく勝ち越し、1試合平均得点は4.6点、同失点は3.1点とまさに投打が噛み合った最高の状態で連覇へ突き進んでいる。これを止めるのは容易ではないが、止めなければクライマックスシリーズへの道は途絶える。
相手先発は松本航が候補となる。9月は2試合に先発し2勝。13イニングを投げて自責点2、防御率1.38と絶好調だ。イニング数を超える17個の三振を奪っており、ドラフト1位ルーキーとしての貫禄を示しつつある。優勝争いに加えて新人王という目標も視野に入れ、モチベーションも高めていることだろう。
責任投手
バッテリー
-
- 楽天イーグルス
-
塩見 ,宋家豪 ,ブセニッツ ,森原 ,松井 -堀内 ,太田
-
- 埼玉西武
-
松本航 ,平良 ,小川 ,平井 ,増田 -森
本塁打
-
- 楽天イーグルス
- なし
-
- 埼玉西武
-
メヒア 6号2ラン (9回・松井 )
スターティングメンバー
ベンチ入りメンバー野手

埼玉西武
位置 | 選手名 | 打 | 打率 | 直近 打率 |
---|---|---|---|---|
捕手 |
|
.335 | .292 | |
|
.250 | .333 | ||
内野手 |
|
.279 | .250 | |
|
.291 | .261 | ||
|
.272 | .400 | ||
|
.258 | .400 | ||
|
- | .000 | ||
|
.218 | .000 | ||
|
.105 | - | ||
|
.215 | .333 | ||
外野手 |
|
.308 | .273 | |
|
.245 | .267 | ||
|
.219 | .188 | ||
|
.248 | .250 | ||
|
.231 | 1.000 |

楽天イーグルス
位置 | 選手名 | 打 | 打率/ 防御率 |
直近 打率 |
---|---|---|---|---|
捕手 |
|
.149 | .000 | |
|
.220 | .400 | ||
|
.135 | .273 | ||
内野手 |
|
.283 | .071 | |
|
.259 | .263 | ||
|
.307 | .222 | ||
|
.231 | .167 | ||
|
.241 | .312 | ||
|
.259 | .286 | ||
|
.050 | - | ||
外野手 |
|
.285 | .500 | |
|
.265 | .235 | ||
|
.219 | .091 | ||
|
.172 | .400 | ||
|
.259 | .364 | ||
|
.235 | .000 |
- ※直近打率は直近5試合の打率です。