2019/05/28(火)第8回戦
楽天イーグルス vs 埼玉西武
第8回戦
楽天イーグルス
ホーム(後攻)

試合終了
7-2
18:00
盛岡

埼玉西武
ビジター(先攻)
1位
2019シーズン通算:26勝22敗1分
vs 埼玉西武:6勝2敗0分
盛岡:1勝0敗0分
3位
2019シーズン通算:24勝23敗1分
vs 楽天イーグルス:2勝6敗0分
盛岡:0勝1敗0分
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 5 | 1 | ||||
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | X | 7 | 6 | 0 | ||||
観客数:11,570人|
【審判】球審: |

連戦のみどころ
3カード連続の勝ち越しで首位と0.5ゲーム差の2位につけた楽天イーグルス。交流戦期間が始まるまでの残り2カードは、3位の埼玉西武、首位の福岡ソフトバンクという上位勢との対戦となっており、勝ち越すことができればパ・リーグ首位として交流戦に臨める可能性が高まる。
岩手・盛岡、青森・弘前で行われる埼玉西武戦は、楽天イーグルスは塩見貴洋と古川侑利らが、埼玉西武は今井達也と十亀剣、髙橋光成、本田圭佑らが先発候補となる。
楽天イーグルスとしては、5月5日(日・祝)のメットライフドームでの対戦で完封負けを喫した右腕・今井の攻略が今カードの最初のテーマとなりそうだ。
前回対戦時の今井は、左打者のインコースへの鋭く曲がるスライダーや、高め、低めへの力のある速球、よく制球されたチェンジアップといった効果的なボールを、適度な荒れ球の中に交え、的を絞らせず好投。楽天イーグルス打線は浅村栄斗、茂木栄五郎、藤田一也のシングルヒット3本に封じられた。差し込まれているように映る打撃も多く、球の勢いやタイミングのとりにくさがうかがえた。
責任投手
バッテリー
-
- 埼玉西武
-
今井 ,小川 ,平井 ,伊藤 -森
-
- 楽天イーグルス
-
塩見 ,宋家豪 ,ブセニッツ -堀内 ,嶋
本塁打
-
- 埼玉西武
-
秋山 10号ソロ (6回・塩見 )、山川 21号ソロ (7回・塩見 )
-
- 楽天イーグルス
-
ブラッシュ 14号3ラン (7回・今井 )、ブラッシュ 15号2ラン (8回・伊藤 )